このディレクトリは、インターネットを活用した外来小児科診療の調査研究用に設けました(私設)。最近、オンラインを使った外来診療の調査の相談が増えてきましたので、このディレクトリで包括してサービスを提供したいと思っています(← ただし時間の許す限り (^ ^; )。
Research Children Server → http://research.children.jp
2006年2005年
- ■ 玩具を用いた小児の聴診手技の向上に関する検討
- プロジェクトリーダー:西藤なるを モニターは終了しました。
運用予定期間:2006/03/24 〜 2006/04/30
2004年
- ■ MLインフルエンザ流行前線情報データーベース(2005 〜 2005)
- プロジェクトリーダー:砂川先生@ジュネーブ 今年も運用を開始!!
運用予定期間:2005/11/01 〜 新型fluの脅威がなくなるまで!
2003年
- ■ MLインフルエンザ流行前線情報データーベース(2004 〜 2005)
- プロジェクトリーダー:砂川先生@東京都
2004/12/06 〜2005/04/25
2002年
- ■ MLインフルエンザ流行前線情報データーベース(2003 〜 2004)
- プロジェクトリーダー:砂川先生@東京都
2003/12/09 〜2004/04/25
2001年
- ■ MLインフルエンザ流行前線情報データーベース(2002 〜 2003)
- プロジェクトリーダー:砂川先生@東京都
当該シーズンは終了致しました。 2002/12/16 〜2003/04/27
- ■ MyData(マイ・データー)始めました!
- 管理者:西藤なるを@滋賀県
2000年
- ■ MLインフルエンザ前線情報データーベース(2001 〜 2002)
- プロジェクトリーダー:砂川先生@東京都
当該シーズンは終了致しました。 2001/12/17 〜2002/04/28
- ■ 予防接種の広域化と麻疹の予防接種に関する調査
- プロジェクトリーダー:松浦伸郎先生、内海裕美先生、川島崇先生、及川馨先生
→ 2001/8/8 に終了いたしました。
- ■ ML麻疹流行情報データーベース
- 提案者:藤関先生@滋賀県
→ ただいま検討中です、しばらくお待ち下さい。
- ■ 天候と喘息発作マッピング
- 提案者:某気象予報士@千葉県
- → ただいま検討中です、しばらくお待ち下さい。
■ インフルエンザの流行と学級閉鎖に関する調査(flu_proj2001_mhlw)
プロジェクトリーダー:砂川先生@東京都
終了致しました。
■ MLインフルエンザ前線情報データーベース(2000 〜 2001)
プロジェクトリーダー:砂川先生@東京都
2001/4/29に終了致しました。ただいまWebページを再構築中です、しばらくお待ち下さい。
●●● 西藤こどもクリニック ●●●