- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#keywords(聴診,幼児,呼吸音,呼期末,玩具,吹き上げ糸,吹き上げボール,風車)
#description(吹き上げ糸を使った幼児の聴診について。吹き上げ糸クジラの入手方法を説明しております。)
#include(header_asthma);
*■「吹き上げ糸 くじら」について … はじめに [#p93f5587]
#ref(./web-kujira.jpg,nolink,center,75%,吹き上げ糸 クジラ)
「吹き上げ糸」を使った聴診について、学会や研究会で発表しました。その後、調査に使った玩具の入手ができなくなりました。そこで、お子さんの体格に合わせて、なおかつ聴診に適した補助具として「吹き上げ糸」を新たに製造いたしました。クジラが潮吹きをしているデザインです。そして、この新しい「吹き上げ糸」を診療にお使いになりたい先生にお届けしようと思います。
この補助具のデザインと素材、そして製造に「[[サンエース株式会社:http://www.sun-ace.jp/]]」さんの多大なご協力をいただきました。ここに深くお礼を申し上げます。お子さんが口にくわえる玩具ですので、素材や製造過程が厳密に管理できるように、国内生産でお願いいたしました。それはコストに反映されましたが、お求めになる先生方の理解を期待しております。
*■ 使用目的 [#oc94452c]
-幼いお子さんを聴診する際に、深呼吸をしてもらうための、聴診の補助具です。
-気管支喘息の喘鳴は、呼気末に残っている場合があります。しかし幼いお子さんは、医師の指示通り深呼吸をしてくれません。その時に、この玩具をお使い下さい。風車よりも息を最後まで吐ききります【他の玩具との違い を参照】。
-3-4歳頃から使えるようになります。兄・姉が吹き上げ糸を吹いているのを見ていると、弟・妹でも2歳でもできるお子さんがいました。
*■ 他の玩具との違い [#nda2f75e]
他の玩具を吹いたときの幼児の呼吸音を録音し、ソノグラフで比較しました。それぞれの動画をご覧下さい。音声もお聴きになり、吹き上げ糸(ぞうさん)が、呼期も長くバラツキが少ない事を理解していただけるでしょうか。
|CENTER:''《 吹き上げ糸 》''|CENTER:''< 風車 >''|CENTER:''< 吹き上げボール >''|h
|#netvideos("LSrZODaytH4",320,240,center,youtube);|#netvideos("atmmCjf9Tvc",300,200,center,youtube);|#netvideos("JgdIiRtTa0Y",300,200,center,youtube);|
|ソノグラフで呼気はさらに長くなり、バラツキが少ない。幼児にも取り扱いが簡単。|ソノグラフを見ると、実際には呼気末まで息を吐ききっていない事がで分かる(呼期が長くない)。|ソノグラフでは呼気は長くなっているが、幼児には取り扱いが難しく、途中でボールを落としてしまう。|
*■ 使い方 [#q8a52782]
-聴診の際に、吹き上げ糸クジラを、吹いてもらう。
-吹いているときに「たかーく、ながーく!」をかけ声をかけて、息を最後まで吐いてもらいます。
-気管支喘息の喘鳴は、呼気末に残っている場合があります。呼気末まで喘鳴が消失している事を確認し、気管支喘息の管理状態を確かめてください。
*■ 期待できないこと [#obde074f]
-「これを吹いていると喘息が治る」などと言った効果は確認しておりません。肺機能を高める効果は確認しておりません。理学療法の使用経験はありません。&color(red){'''あくまでも聴診の際に、補助具として利用してください!'''};
*■ 使い方のコツ [#k43fcd73]
**◎ 糸が回りにくい時 [#ya417e39]
-袋から出してすぐは、糸にクセがついています。吹き上げ糸を、しばらく何かにかけてぶら下げておくとクセが治ります(図2)。
#ref(./kuse_naosu.jpg,center,60%,吹き上げ糸の糸のクセを直す)
-糸の結び目の糸が引っかかるのかもしれません。はさみで切り残された糸をさらに小さく切り取ってください(図3)。
#ref(./ito_cut.jpg,center,40%,吹き上げ糸の糸のクセを直す)
**◎ 待合室では、、 [#b253037e]
-待合室では、他のお子さんも欲しがるので、見せないでください。診察室に入ってから使いましょう。
* &color(red){★ 注意 ★}; [#a477076f]
-玩具の中に唾液が溜まる事があります。使った後は、かならず中まで水洗いし、清潔を保ってください。
-お子さんが糸を指に絡めて遊ぶこともありました。それは危ないので、見かけたら止めるように保護者に説明して下さい。
*■ お申し込みとお支払い [#y74f9f3b]
別紙の申込用紙をFAXにて送信して下さい。もしくは以下の項目をメールでご連絡下さい。
10, 20, 50個包装を準備しております。そのいずれかをお選び下さい。
(1) 申込者氏名 (2) フリガナ (3) 所属医療機関 (4) 郵便番号 (5) お届け先 (6) 電話番号 (7) FAX番号 (8) メールアドレス (9) 希望個数 … 10, 20, 50 個入り
費用は以下の表の通りとなります。下記費用には、代金(1個\250)+包装+送料+消費税 を含みます。
|CENTER:''個数''|CENTER:''その他のエリア''|CENTER:''沖縄''|h
|10個入り|RIGHT:\ 3,300|RIGHT:\ 4,500|
|20個入り|RIGHT:\ 5,900|RIGHT:\ 7,800|
|50個入り|RIGHT:\ 13,500|RIGHT:\ 16,500|
品物が届きましたら、その代金を以下のいずれかの口座にお振り込み下さい。振り込み手数料は、ご自身で負担をお願いいたします。
・郵便振替 「00920-3-233691 西藤成雄」
・銀行振り込み 「三菱東京UFJ銀行 草津支店 普 4624816 西藤成雄」
・ 「三井住友銀行 高槻駅前 普 6959100 西藤成雄」
*■ 問い合わせ先 [#vdb94bc5]
お問い合わせは、なるべく電子メールにて「西藤成雄」宛にご連絡下さい。それ以外はFAXをご利用下さい。電話による直接通話のお問い合わせは、控えてください。お返事はしばらくお時間を頂く場合があります。どうかご了承下さい。
西藤成雄(西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック 院長)
〒524-0022 滋賀県守山市守山一丁目12-12
ホームページ:http://www.children.or.jp
*■ 文献・記事 [#k7ef78f8]
-日本小児アレルギー学会誌 「玩具を用いた幼児の聴診手技に関する検討」 第22巻2号p267-274,2008年
>この論文は、2009年の日本小児アレルギー学会「臨床研究奨励賞(フクロウ賞)」を受賞しました。
-日経Medical(日経BP社) 「私の秘密兵器 吹くと糸が宙を舞う笛 小児患者の喘鳴を聞き逃さない」 2009年No.2 February
-薬理と臨床(医薬出版) 「玩具を用いた幼児の聴診手技の向上に関する検討」 2013年2月25日発行 Vol.23 No.1 p33-40
*■ 申込用紙 [#mbd00df5]
>&ref(./pdficon_large.png,); 説明文・申し込み用紙:http://www.children.or.jp/download/20130330fukiage-ito.pdf
-----------------
= 「吹き上げ糸 クジラ」のお申し込み =
◎ お申込み日:平成 年 月 日
◎ 申込者氏名:
◎ フリガナ :
◎ 医療機関名:
◎ 郵便番号 :〒 -
◎ 送り先 :
◎ お電話番号:
◎ FAX番号 :
◎ メールアドレス: @
◎ 希望個数:お求めの個数の "□"にチェックを入れてください。
□ 10、20、50個入り
◎ 振込み金額:希望個数と送付先エリアで、該当金額の "□"にチェックを入れてください。
|CENTER:''個数''|CENTER:''その他のエリア''|CENTER:''沖縄''|h
|10個入り|LEFT:□ \ 3,300|LEFT:□ \ 4,500|
|20個入り|LEFT:□ \ 5,900|LEFT:□ \ 7,800|
|50個入り|LEFT:□ \ 13,500|LEFT:□ \ 16,500|
*■ FAQ [#aa43b66b]
''【質問】''
小児科の開業医です。この吹き上げ糸は、患者さんに提供するのでしょうか。
''【答え】''
一人のお子さんに1個使ってください。従って患者さんに提供して下さい。その代金を患者さんから頂くかどうかは、先生の判断にお任せします。ちなみに当院では、無償で提供しております。
--------
''【質問】''
気管支喘息の子どもの母親ですです。この吹き上げ糸を直接、譲ってくださらないでしょうか。
''【答え】''
原則、医療機関に提供しております。患者さんご自身がお求めの場合は、メールにて別途ご相談下さい。
--------
''【質問】''
呼吸器内科の開業医です。この吹き上げ糸は、成人喘息でも使えるでしょうか?
''【答え】''
成人でも、最後まで息を吐ききって下さい、と説明してもなかなか園と折りできない方がおられるのではないかと思います。ですから、こうした吹き上げ糸を使うことは、良いと思っております。成人に使われるのでしたら、他によい吹き上げ糸を存じておりますので、そちらを紹介しても構いません。メールにて別途ご相談下さい。
*&color(#7B3530){★ アンケートにご協力をお願いします。}; [#qd5a0928]
このページはあなたの問題解決に役立ちましたか?
#vote(はい[100],いいえ[0])
#vote(はい[101],いいえ[0])
------
#counter
#include(footer_asthma);